秋刀魚食べ放題

文字書きの練習

初心者によるピッキングのすゝめ

2018/02/04追記

近いうちに本格的なピッキングツールの記事を書きます。

 

2018/10/11

switchge003.hatenablog.com

書きました。みてね

 

はじめに
皆様こんにちは。SANMAと申します。
IPUSIRON氏のピッキング講座に感銘を受け、この度記事を書かせていただくことになりました。この記事の目的はピッキングのやり方だけでなくピッキングに興味を持っていただき、より本格的な鍵の世界へと渡る架橋となればと思い寄稿しました。こんな趣味もあるのか程度に見ていただければ幸いです。

 

概要
皆さんはピッキングは難しい技術で鍵の専門家でもないとできないとお考えではありませんか?
かつて私もそうでした。しかしピッキングは鍵の種類にもよりますが理論は簡単で技術も少し練習すれば身につくお手軽な趣味なのです。
今回はピッキング初心者の私の実体験と共に学んで行きましょう。

 


鍵の仕組み
まずはこちらを見てください。

f:id:switchge003:20161004000318j:plain鍵の内部構造

スプリングは文字どうりバネです。これのおかげで全てのピンが押し返されている状態になっているわけですね。
次に上ピンです。トップピンとも呼びます。これは下ピン(ボトムピン)とは別々になっており下ピンを持ち上げることによって上ピンも動き、全ての上ピンと下ピンの隙間がプラグと水平になれば鍵は開くというわけです。

f:id:switchge003:20161004000359j:plain間違った鍵と正しい鍵

図2を見ると一目瞭然ですね。正しい鍵は上ピンと下ピンの隙間(シアラインと呼ぶ)がキチンと揃っています。これが鍵が開く仕組みです。
さて、ここまで読んで鍵のある程度の仕組みはご理解いただけたでしょうか。
つまり鍵が無くてもシアラインさえ揃えてしまえば鍵は開くわけです。この行為をピッキングと呼びます。
ここまでは頭に入れることばかりで退屈でしょうから次からは私なりのピッキングをお見せしたいと思います。真似するもよし、改良するもよし、とにかくピッキングを楽しんでくださいね。

 


ツールの作成
いきなりピッキングをしろと言われても無理な話です。まずはツールを作りましょう。
使う素材は、クリップ、ペンチ(加工するため)、マイナスドライバー、今回はこれで以上です。
百円ショップで揃うような素材ばかりで手軽なのがピッキングの長所ですね。
ではこれらを加工していきます。加工と言ってもクリップを広げて先端をペンチで曲げるだけです。

f:id:switchge003:20161004000433j:plain

これでツールは全て完成です。簡単でしたね。
ちなみにこのクリップはフックピックというピッキングツールを真似して作りました。汎用性が高いのが利点です。

 

ピッキングのやり方
前置きが長くなりましたね。では実際に作業机の鍵を開けてみましょう。
まずはマイナスドライバーを鍵の下側、ピンがない方に少しだけ差し込みます。そして鍵の回転方向に軽く力を加えます。テンション(緊張)をかけるというわけですね。これによりシリンダーは少しだけ回転し、外殻部とシリンダーの境にズレが生まれます。本来スプリングの力によってトップピンは下げられてしまいますがこの状態でピンを上げるとズレの部分にトップピンが引っかかり下ピンだけが落ちてくるようになります。これを繰り返して全ての上ピンを上げていけばピッキング完了です。

f:id:switchge003:20161004000523j:plain

テンションをかけたところ。マイナスドライバーで代用しています。

f:id:switchge003:20161004000547j:plain

開いたところ。カチャリと心地よい音がします。

さて、肝心のピンをあげる作業ですが一本一本音や指先の感覚で上げていくのはかなり難しいです。そこで今回はレーキングという方法を用います。
レーキングとは平たく言えば適当にガチャガチャやることです。海外の動画でもよく見かけるんじゃないでしょうか。これはとにかくピンに触ることで偶然トップピンが全てシアラインに揃うことを前提としています。実際に作業机でやってみたところ開錠時間は15秒~5分くらいでした。運要素がある分かなり差がでましたね。

ここでピッキングをする上での初心者に多い注意点があります。
1つめは、テンションに力をかけすぎることです。あまりかけすぎるとピンが上がらなかったり鍵自体が壊れてしまう恐れがあるからです。
2つめは、ピンの上げすぎに注意です。レーキングはとにかくガシャガシャやるものですが力加減もあります。優しくなでるようにやらないと下ピンが外殻部に入ってしまいそれが邪魔をしてピッキングに失敗してしまいます。こうなった場合はテンションを元に戻して再度一からピッキングを始めてください。

 


終わりに
いかがですか?仕組みさえ理解してしまえば身近なものでピッキングは楽しめてしまうものなのです。私は普段ネットワークや自作PCくらいしか趣味がなかったのですが今回IPUSIRON氏の記事を読み趣味が広がりました。
これを期にみなさんもピッキングを初めてみてはいかがでしょうか。私もまだピッキングを初めて2週間ということもあって試行錯誤を繰り返していますが鍵が開く瞬間は是非皆さんにも経験していただきたく思います。
今回の記事ですが見てわかる通りかなり省略しています。詳しいことは http://akademeia.info/index.php?%A5%D4%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0 をご覧下さい。
ちなみに私は今海外通販サイトからピッキングツールを取り寄せています。次回があればそれらを使ってまたレビューしていきたいなと考えております。
ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

 

フリーゲームのすゝめ

昨今はスマホゲームが浸透して本格的なゲームから遠ざかってる人がちらほら見受けられます。ここらで一つTHEゲームといったものを遊んであんな小さい画面では味わえなかった感動を経験してみませんか?

お金が足りない人でも大丈夫。今回は無料でできるフリーゲームを紹介します。

有名どころばかりですがよしなに。

 

 

洞窟物語

f:id:switchge003:20160929212321j:plain

一番有名なフリーゲームじゃないでしょうか。主人公の少年は謎の場所で目を覚まし、そこから外の世界へ冒険に出かけるというシンプルなもの。アクションゲームで開発に10年以上かけたとか。普通に下手な商業ゲームよりも面白いのでお時間があれば是非。

 

 

いりす症候群

f:id:switchge003:20160929212627p:plain

また有名どころです。今回はパズルゲームですね。

主人公の少女は頭の中でプレイしているゲームをプレイヤーが操作するといったもの。

変則落ちものパズルと考えてもらったほうが良いでしょう。シンプル故に飽きが来ず、BGMも評価が高いので何時間もプレイしてしまいます。このゲームのすごいところは演出です。ネタバレになるのであまり言えませんがゲームをプレイするごとに新しいファイルやメモ帳が姿を現します。そしてゲームクリア直前になると……面白い演出が待ってます。

 

 

crackle cradle

f:id:switchge003:20160929213216j:plain

リョナゲーです。しかし敬遠なさらないでください。リョナゲーとしての評価も高いこのゲームですがアクションゲームとしても非常に秀でているのです。個性豊かなキャラクター三人を操作してステージクリアし、ボスを倒す。アクションゲームです。流血描写はありますが爽快な操作とスタイリッシュに敵をなぎ倒していく少女たちの姿は一目する価値ありです。ちなみにゲーム難易度は高く私もクリアできていません。ゲームの腕に自信のある人にはオススメです。

 

 

 

以上が今私のおすすめできるフリーゲームとなっています。

洞窟物語はいつでも、いりす症候群はまったりしたい時に、ちょっと刺激が欲しければcrackle cradleといった具合にプレイしてみるのはいかがでしょうか。

 

僕はホモビデオを眺めているのでいいです。

 

 

チャオ!

岸田夏海のすゝめ

f:id:switchge003:20160927010741j:plain

さんまです。暑さがまだまだ厳しい今日此頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。今日は私の推しキャラ岸田夏海の魅力についてお話します。

 

1.愛らしい

f:id:switchge003:20160927011254j:image

まぁ〜〜〜〜〜〜可愛い。守って上げたくなる小柄な肢体。独り占めしたくなる小柄なボデー。極めつけは食べちゃいたいくらい愛おしい身体。イキスギ。

 

 

2.ツインテール

f:id:switchge003:20160927011623j:image

イラマチオハンドル。

 

 

3.セックスの時苦労しそう

f:id:switchge003:20160927011730j:image

岸田夏海はその幼児的な体型故にいざ性行為に及ぼうとすると問題が発生するのは火を見るより明らかです。まずはこちらをご覧下さい。

f:id:switchge003:20160927012307j:image

岸田夏海(修正前)です。貴重ですね。

さて、岸田夏海の身長は147cm、約150cmですね。そして私は実は黒人なのでモノは約30cmとなっています。さて、もし彼女とセックスした場合どうなるか。身長の1/5を切り取って拡大すると…

f:id:switchge003:20160927012730j:image

あれま〜〜〜〜〜〜

見てくださいおへそどころか胸にまで到達しそうですよ。こんなのが入ったら岸田夏海はどうなるのか。白目で泡吹いて気絶でしょうか。処女なので股から血をダラダラ垂れ流しながら痙攣して動かなくなるのでしょうか。それはそれでいいですね。

 

 

4.ソフトリョナ向け

f:id:switchge003:20160927013255j:image

1番の魅力です。岸田夏海は活発で元気のある少し強気なキャラクターとして描かれています。これだけで多くのリョナラーは飯が3杯は食えそうですが待ってください。なんと……

f:id:switchge003:20160927013507j:image

公式なのです!

公式でリョナ(しかも裏世界では主要キャラほぼ死亡)をやってくれるという大サービス!これには林檎も裸足で逃げ出すでしょう。

 

 

 

さて、以上が岸田夏海の魅力です。普段から私の限界ツイートに共感してくれなかったあなたもきっと岸田夏海ファンになり得ることでしょう。あなたと私で岸田夏海限界界隈を盛り上げていきましょう!

 

 

f:id:switchge003:20160927014008j:image

これもう事実上セックス

 

 

チャオ!

 

今週のお題「プレゼントしたい本」

個人的に読んでもらいたい本を紹介します。

阿修羅ガール

f:id:switchge003:20160925221932j:plain

舞城王太郎の代表作ですね。主人公の女の子は女子高生で冒頭では好きでもない男とセックスをするシーンから始まります。テクニックがすごいとのことだったがイマイチだった上、顔射されそうになりめっちゃ傷つきます。ですが翌日その男が行方不明になり次の日家族のもとに切断された指が届けられます。

一方町では「グルグル魔人」が暴れており2chてきなところでちょっとした騒動になります。それに便乗した高校生たちは中学生狩りなるものを始め女の子が住む街はちょっとしたカオスに巻き込まれる、というお話です。高校生らしい口調と癖になるスピード感溢れる文章でとても引き込まれるので是非おすすめしたい一冊ですね。

 

 

 

ディスコ探偵水曜日

f:id:switchge003:20160925221848j:plain

はい、また舞城王太郎の著書です。

確かに面白いのですがあらすじはあまりにも難解すぎて要約できません。箇条書きしますと

・主人公ディスコは小さな女の子と居候している

・成長した女の子が現在の女の子の体に入ってくる

・現在の事象と未来の事象のズレを探し始める

みたいな感じです。ぼくもよくわかりません。

 

 

完全自殺マニュアル

f:id:switchge003:20160925223313j:plain

鬱の友人に紹介したらすごく喜んでくれました。

少し内容は古いですがこうゆうブラックな知識が好きな方にはおすすめできます。楽な自殺、苦しい自殺、実際あった事例、自殺後の処理、自殺するならこの方法!…etc

欝がひどい時に買いました。ほかの方のレビューでは「いつでも死ねるとわかると安心できる」と高評価です。ご家庭に一冊どうぞ。

 

 

家畜人ヤプー

f:id:switchge003:20160925223604j:plain

エログロSFです。未来からUFOが降ってきて拉致られてしまうところから話は始まります。その未来では男性と女性の立場が現代と180°違う世界でしかも科学技術が発達しており日本人の血を継ぐ者は全員家畜として育てられます。家畜といっても食べるだけではなくペットや家具、アダルトグッズや娯楽施設の部品として加工され貴族達に配られ同じ人間ではないかのような扱いを受けます。未来ではそのような日本人のことを「ヤプー」と呼び彼らにとってはより身分の高い貴族の家具になることが唯一の幸せという世界観です。主人公は日本人で「こいつ生ヤプー(未加工のヤプー)じゃん」と拉致られ加工工場に連れて行かれ、未来ではどのような世界が広がっているかを読者と見ることになる…というストーリーです。全五巻あるので読み応え抜群です。話もよく練られているので目の肥えた方にもおすすめできると思います。

 

 

以上で紹介を終わります。なんか面白い本紹介して。

雀荘2

今日は半荘を二回打った。

一回目の半荘は流れがつかめず親満をツモられたりしてー3200円の負けだった。

二回目の半荘東一局、メンツが変わり下家にかなり上手いスタッフが、トイメンはよく鳴く人、上家には大男が卓についた。自分は西家で配牌はまあまあだった。しかし1シャンテンにいったところで親がリーチ、ベタオリした結果上家が3900を振り込んだ。

東二局は下家が500、1000のツモ上がり、東三局は全員ノーテンと順調に進んでいった。

そして南二局、上家がリーチを二回かけるが全員降りて上がれずリー棒二本の二本場となった。自分の配牌は南がトイツだったのですかさずポン、次巡でテンパった。何巡か空切りなどを含ませながら流していると上家が上がり牌を出してロン、ダブ南のみの2000点だったがここは積み棒が1500点で供託が二本あったので結果的に7000点の上がりとなった。

南三局は下家のノミ手で流されオーラス、配牌2シャンテンの平和系と願ってもない好配牌がきた。三巡目でリーチをかける。メンタンピンのみで3900かと思いきや数巡後トイメンが追っかけリーチ、一発に振り込むかと不安だったが7sをツモ、裏を見たら頭が重なっていてメンタンピンツモドラドラのハネ満+祝儀6枚で大逆転勝利。

+10000円でゲーム代を払い、7000円。先ほどの負けを含めても+4000円の勝利となった。一昨日までは財布に500円しかなかったのにパチンコと雀荘で10000円の収入を得ることができた。

学業を疎かにしている節があるがこれはこれである。

 

勢いに任せて帰宅後また天鳳を打った。逆転されて三位に落ちた。死ね。

雀荘

地獄少女で7000円勝った勢いで向かった二度目の雀荘。

今回もフリー客は少なくスタッフを含めて打つこととなった。

 

東一局、まずは挨拶替わりに理牌モタモタ、外切りを使わないなどのジャブを放ちつつ、手を進めていく。今回の目標は振り込まないことなので安牌を貯めつつ二元リーチを交わし上家がトイメンに振込み終わり。

東二局、好配牌に恵まれたので普通にシャンテン数を落としていく。しかし下家が東をポン、テンパイ気配を出しつつ上家がリーチ。こちらも平和を張ったが待ちが47ピン、そして一枚も通ってない五萬を引いたのでおとなしく現物を切りノーテン罰符を払うことに。

東三局、10巡目にまた上家がリーチ、そして安牌を切っていたつもりだったがいつの間にかこちらも一盃口ドラドラ赤1という手を張った。今回は流れが見えないのでダマにしたがテンパイ直後に上家が上がり牌を捨てロン、リーチをしていれば一発とハネ満、チップが付いていたことが惜しまれる。

東四局、トイメンが満貫をツモ上がりし親っかぶりで東場は終了。

この後も無難に打ち続けチートイドラドラを上がるなどをしていたがツモや祝儀で削られていき、最終的な着順は二位、祝儀と場代込みでー100円となった。

前回は飛ばされて大敗した割には良い結果だったと言える。しかし守りに重視しすぎてツモ上がりを連発されてしまった。一時は三万点近く行っていたのに勿体無かっただろうか。もう少し流れを掴めていれば初の収支+だったかも。

 

 

そして今家に帰り、夕食を食べ、天鳳を打っている。5連続目のラスを引いた。ディスプレイ破壊した。やっぱ麻雀はクソ。

初めての雀荘デビュー(負けた)

朝から降っていた大雨が小雨になりかけた頃、僕は一大決心をした。

「雀荘へ行こう」

以前から目をつけていた最寄駅そばにある小さな雀荘、ネットで下調べもついてる上何よりも初心者歓迎の文字が僕の背中を押した。

麻雀は点数計算も出来るしマナーもそれなりにわかっているつもりだ。例え負けてもかけがえのない経験になるだろう。それに初心者歓迎=初心者の扱いに慣れている&レートもそれほど高くない。せいぜいテンゴ(1000点50円)のオカウマ1-2くらいだろう。

そう思い立ち一万円を握り締めて足を運んだ。

 

20分ほど歩き目的地へ到着。意を決して中へ入るとそこではスタッフ三人と客一人が卓を囲んでいた。スタッフに雀荘は初めてだと伝えると少し待つように言われ、その間その卓を眺めることにした。

想像はしていたが何よりも打牌が早い。そして強そうなおっちゃんが強打しまくっている。こういう店でもやっぱいるんだなぁと嬉しくなる。

サービスの飲み物が半分無くなったところでスタッフがルールを説明し始めた。

「当店ではアリアリの祝儀は一発、裏、カン裏、赤ドラとなっています」

ここまでは予想通りだ。インターネットで専門用語も調べていたのでスラスラと頭に入ってくる。しかしここで予想外の言葉が飛び出した。

「レートはテンピン(1000点100円)でチップは500円です」

・・・・・・・・・・・・・・・・ん?

初心者向けの店にしては多少高くないか?仮に40000点のトップを取ったら4000円+チップで5000円くらいいかないか?そんなことを考えている内に卓が用意される。ここで帰りますなんて言えるほど肝は座っていないので、ここまで来たら乗りかかった船だと思い卓につくことにした。

 

東一局、自動配牌卓に戸惑いつつ理牌を済ませるとビギナーズラックというやつだろうか。2シャンテンで赤1、絶好の平和系配牌になっていた。ツモもよくわずか4巡目でリーチをかけることができた。

そして10巡目、上家からの9mでロン、3900+チップを一枚もらった。

 

続く東二局も好配牌に恵まれ5200を対面からロン。流れは完全に自分にあった。

 

東三局、迎えた親番は下家のリーチに対しオリを選択し、ノーテン罰符として-1000。そのまま流れてしまった。

 

東四局、配牌に陰りが見え始める。一向に手が進まずに親が満貫ツモ、点差がひっくり返ってしまった。

 

一本場、ここでは積み棒は1500点らしく親は連チャン狙いかすぐ仕掛けてきてタンヤオドラ1に放銃、2900の一本場は4400点を吐き出す。

 

その後なんやかんやで序盤の好調はどこへやら、放銃には気をつけたもののツモで削られ結局点数は±0、半荘が終わってしまった。

ここでやめておけば良かったものの正常な判断ができないまま続行を選択。二回目の半荘に移る。

 

ここから先はほぼ記憶が無くなっていて最終的に親満に放銃、飛ばされて-6000円の損失。残り金額的に続行は不可能と考え、遅すぎるラス半宣言をした。

 

その後スタッフと談笑したところこの雀荘は昼間は初心者向けの麻雀教室ということで誤解していたらしい。自分の下調べの浅さを痛感しつつ店を出た。

 

スタッフは気さくでいい人だったし雰囲気もそこまで悪くない。慣れればいつも通りの麻雀が打てるようになるだろう。が学生の身としては一日で6000円飛ぶのは痛い。高すぎる授業料だった。おそらく二度と行くことはないだろう。たぶん一ヶ月後くらいしたら懲りずに突撃すると思います。

 

とにかく学んだことはレートは特に念入りに調べとけ、ということでした。これから雀荘デビューする人は参考にしてください。セットを借りて店の雰囲気だけでも確かめるだけでもいいかもしれません。

 

 

帰り道、スーパーで少し高いシュークリームを買いました。美味しかったです。